ナノ粒子合成システム
本所(松江市北陵町)
機器開放対応:◯
お問合せ・申込先 機械技術科:0852-60-5225
使用料 4820円 / 時間

データ
アルゴンを主体とした高周波プラズマによる超高温ガス流に粉末原料を投入することで、粉体の球状化やナノサイズ化ができる装置です。実験用の小型装置であるため1回の処理量は少ないですが、急冷ガスの導入などプロセスのカスタマイズが可能です。
スペック
メーカー | 日本電子 |
---|---|
型式 | TP-40020NPS |
高周波出力 | 6kW |
雰囲気 | Ar, N2, H2 (減圧雰囲気) |
原料粉末 | 金属やセラミックスなどの無機材料 |
導入年度 | 平成27年度 |
高周波プラズマ
主な用途
・粉末原料を蒸発させて急冷し、ナノ粒子として回収します。・粉末原料を溶融させて急冷し、球状粒子として回収します。・粉末原料とプラズマガスとの反応による材料合成を行います。
Siナノ粒子