ビーズ粉砕機
本所(松江市北陵町)
機器開放対応:◯
お問合せ・申込先 生物応用科:0852-60-5126
使用料 270円 / 時間

データ
酵母などの微生物から動植物の組織まで、様々なサンプルをマイクロチューブ内で手軽に破砕可能なビーズ破砕機です。 ステンレス(SUS)ビーズも豊富なサイズが揃っており用途別に使用できます。
スペック
tr>
型式 | ビーズクラッシャーμT-12 |
---|---|
破砕方式 | ヨコ向き傘型振とう式 |
速度制御範囲 | 1800~3200[r/min] |
速度設定 | 8設定(LOW:4/HIGH:4) (LOW:1800・2000・2200・2500[r/min]) (HIGH:2600・2800・3000・3200[r/min]) |
モーター/制御 | DC100[W]ブラシレス/PWMフィードバック制御 |
タイマー設定範囲 | 1~300[sec.] |
適用容器/架数 | 汎用ネジ口マイクロチューブ1.5/2.0ml・12本 (保冷用・6本) 5.0mlチューブ・2本 |
ビーズ | 非金属ビーズ全般、他SUS製の一部 |
導入年度 | 平成31年度 |
本体
豊富なサイズビーズ
主な用途
- 動物の細胞や組織の破砕
- 植物の細胞や組織の破砕
- 菌体の破砕
- 錠剤等の固形物の破砕