フーリエ変換赤外分光光度計
支所(浜田市下府町)
機器開放対応:◯
お問合せ・申込先 有機材料・化学科:0855-28-1881
使用料 700円 / 時間

データ
植物や動物など生物組織の破片や、化学合成繊維、樹脂といった
有機物の同定検査に活用することができます
スペック
メーカー | パーキンエルマージャパン |
---|---|
形式 | Spectrum100FT-IR Spotlight400 |
アクセサリー | ユニバーサルATRサンプリングアクセサリー |
ATRクリスタルの材質 | セレン化亜鉛(ZnSe)とダイヤモンドの合成物 |
導入年度 | 平成21年度 |
フーリエ変換赤外分光光度計
主な用途
対象物に赤外光を照射し吸収スペクトルを測定することで、有機物の定性分析ができる装置です。
化学合成樹脂(PE、PP、PS、PA、PET、PCなど)や、生物由来の天然成分(糖、タンパク質、脂質など)を同定することができます。
製品に混入した異物を検査することにより、混入経路の調査や再発防止に役立てることができます。
FTIRスペクトル