浜田高校「地域再発見バスツアー2023」
2023年07月10日
地元の県立浜田高等学校の2年生22人が課題解決型学習の一環として浜田技術センターを見学されました。石見地域の企業・団体を見学するツアーコースで来所されたものです。
浜田技術センターでは概要説明の後、各科の設備を見学していただきました。


全体説明
動画などを用いて浜田技術センターのみならず産業技術センターの役割、業務、取り組みなどついて説明しました。
無機材料・資源科


軽い、水を通しにくいなどの石州瓦の特徴をお伝えし、瓦の曲げ試験の様子を見学していただきました。
食品技術科


食品加工設備を見学していただき、センターが携わった加工品の紹介をしました。
有機材料・化学科
異物分析業務について説明し、デジタルマイクロスコープでの観察の様子を見学していただきました。
- 高校生には積極的に見学され、各科の見学ではメモを取りながら、「依頼の件数はどれくれらいですか」、「未利用食材の加工事例を教えてください」、「どんな異物がありますか」、「この装置は何に使うのですか」などいろいろ質問をいただきました。
- また見学後には「地域課題はなんですか」という質問もいただき、県西部の産業構造の特徴、課題などについても少しふれさせていただきました。