企業の皆様の研究開発に役立てていただくため、保有している各種機器を開放しています。
機器使用手続きの案内はこちら 設備機器使用申請書のダウンロードページ
- 指定地域(島根県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県)以外からのお申し込みの場合は、記載料金の2倍です。(ただし、島根県内に支店、出張所、事務所等を設置されてる場合は、指定地域内の料金(記載料金)を適用いたします。)
- 機器使用の際に、センター職員が説明等を行う場合は、1時間につき3,540円を加算します。(指定地域外からのお申込は7,080円を加算します。)
- 機器使用のための準備等にかかる費用として、1件につき290円を加算します。(指定地域外からのお申込は580円を加算します。)
「開放機器一覧表(令和5年4月1日現在)」をダウンロードする(PDF:201kB)
型式 | HOZAN K-100 |
---|---|
主な用途 | バンドソーブレードにより手動送りで試料を切断する装置。 |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 金属技術科:0852-60-5123 |
型式 | メカニクス M20A型 |
---|---|
主な用途 | 加工範囲が広く、長手自動送り装置を有する小型ヘッド型のフライス盤。 |
使用料 | 70円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 金属技術科:0852-60-5123 |
型式 | トキメック UFP-10 |
---|---|
主な用途 | 超音波パルス伝達時間作法を用いたポータブルタイプの流量計。 |
使用料 | 60円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 金属技術科:0852-60-5123 |
型式 | 三菱電機 BA8 |
---|---|
主な用途 | 金属の細いワイヤ電極と被加工物との間に短い周期で繰り返されるアーク放電によって被加工物表面の一部を除去する装置。 |
使用料 | 750円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 金属技術科:0852-60-5123 |
型式 | 松下電動工具 BDAH-5Z |
---|---|
主な用途 | 硬質と粒を有する研磨布ベルトによって金属材料を研磨する装置。 |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 金属技術科:0852-60-5123 |