企業の皆様の研究開発に役立てていただくため、保有している各種機器を開放しています。
機器使用手続きの案内はこちら 設備機器使用申請書のダウンロードページ
- 指定地域(島根県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県)以外からのお申し込みの場合は、記載料金の2倍です。(ただし、島根県内に支店、出張所、事務所等を設置されてる場合は、指定地域内の料金(記載料金)を適用いたします。)
- 機器使用の際に、センター職員が説明等を行う場合は、1時間につき3,540円を加算します。(指定地域外からのお申込は7,080円を加算します。)
- 機器使用のための準備等にかかる費用として、1件につき290円を加算します。(指定地域外からのお申込は580円を加算します。)
「開放機器一覧表(令和5年11月1日現在)」をダウンロードする(PDF:458kB)
型式 | 日本製鋼所 TEX30FC-18.5PW-V型 |
---|---|
主な用途 | 加熱・加圧工程を行いながら成型する加工機械 |
使用料 | 920 円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 生物応用科:0852-60-5126 |
型式 | 島津製作所 Nexera |
---|---|
主な用途 | 食品における機能性成分やビタミンなどの成分を迅速かつ高感度に分離定量する装置です。 |
使用料 | 450円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 生物応用科:0852-60-5126 |
型式 | 松定プレジョン POPF200-3.5 |
---|---|
主な用途 | 電気的ストレス試験、インピーダンス特性評価の際の電源 |
使用料 | 60円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 電子・電気技術科:0852-60-5138 |
型式 | リオン NL-62K |
---|---|
主な用途 | 騒音レベル測定、低周波音測定(1Hz~)、簡易な音響分析(FFT等) |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 電子・電気技術科:0852-60-5138 |
型式 | サンヨー MCV-B131F |
---|---|
主な用途 | 酵母や乳酸菌の植菌、微生物検査など |
使用料 | 60円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 生物応用科:0852-60-5126 |
松江
データロガー
型式 | 東京測器研究所 DC-204Ra |
---|---|
主な用途 | 強度試験のデータ記録 寸法変化の長期計測 |
使用料 | 80円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 木質材料科:0852-60-5121 |
型式 | スガ試験機 XL75 |
---|---|
主な用途 | 太陽光・温度・湿度・降雨などの屋内外の条件を人工的に再現し、試料の劣化を促進させ、いち早く製品・材料の寿命を予測する装置。 |
使用料 | 1190円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 木質材料科:0852-60-5121 |
型式 | AandD CIT-25J-C |
---|---|
主な用途 | プラスチック素材の衝撃強さの測定 |
使用料 | 160円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 木質材料科:0852-60-5121 |
型式 | キーエンス LK-500 |
---|---|
主な用途 | 強度試験時の相対変位測定 環境試験時の反り測定 |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 木質材料科:0852-60-5121 |
型式 | エーアンドディ社 RTF-1250 |
---|---|
主な用途 | 樹脂フィルムの引張試験 電子部品の曲げ試験 |
使用料 | 140円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 木質材料科:0852-60-5121 |
型式 | 東京電色 TC-1800(D7°) |
---|---|
主な用途 | 色の測定 製品の色むら、変色の程度の計測 |
使用料 | 650円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 木質材料科:0852-60-5121 |
型式 | ハイレスタUP MCP-HT450 |
---|---|
主な用途 | 板及びシート状の絶縁物の抵抗を測定 |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 電子・電気技術科:0852-60-5138 |
型式 | Keysight Technology E4990A-120 |
---|---|
主な用途 | 電子材料や電子部品のインピーダンスを測定・解析する装置 |
使用料 | 370円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 電子・電気技術科:0852-60-5138 |
型式 | テクトロニクス社 DPO5104B |
---|---|
主な用途 | 電圧波形・電流波形の観測、電気電子回路や電源の評価 |
使用料 | 160円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 電子・電気技術科:0852-60-5138 |
型式 | Mywayプラス |
---|---|
主な用途 | インバータ開発、モータドライブ、PFC整流器開発、デジタル制御電源開発、モータ特性評価 |
使用料 | 590円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 電子・電気技術科:0852-60-5138 |