企業の皆様の研究開発に役立てていただくため、保有している各種機器を開放しています。
機器使用手続きの案内はこちら 設備機器使用申請書のダウンロードページ
- 指定地域(島根県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県)以外からのお申し込みの場合は、記載料金の2倍です。(ただし、島根県内に支店、出張所、事務所等を設置されてる場合は、指定地域内の料金(記載料金)を適用いたします。)
- 機器使用の際に、センター職員が説明等を行う場合は、1時間につき3,540円を加算します。(指定地域外からのお申込は7,080円を加算します。)
- 機器使用のための準備等にかかる費用として、1件につき290円を加算します。(指定地域外からのお申込は580円を加算します。)
「開放機器一覧表(令和5年4月1日現在)」をダウンロードする(PDF:201kB)
松江
高速振動試料粉砕機
型式 | TI-100 |
---|---|
主な用途 | 分析試料の前処理で粉砕を行う装置です |
使用料 | 110円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
回転式水熱合成装置
型式 | HIRO COMPANY KH-01A |
---|---|
主な用途 | 水熱合成ができる装置です |
使用料 | 130円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
型式 | 太祐機材 No.109 GW 0-100 |
---|---|
主な用途 | インキ、塗料等の試料中に混錬される粒子の大きさや分散度の測定ができます |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
乾式粉体混合機
型式 | 愛知電機 RM-10G |
---|---|
主な用途 | 比重差、粒径差の大きい粉体でも混合できる粉体混合器です。 金属このような高比重の材料にも対応できます。 |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
非接触変位計
型式 | キーエンス SI-F01U |
---|---|
主な用途 | サンプル表面と検出器の距離を精密に測定します。 |
使用料 | 410円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
パルス通電焼結装置
型式 | 住友石炭鉱業 SPS-3.20MK-IV |
---|---|
主な用途 | セラミックもしくは金属粉末の焼結。 |
使用料 | 3510円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
送風定温恒温器
型式 | アドバンテック FC-612 |
---|---|
主な用途 | 試料・試験体の乾燥ができる装置です |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
型式 | ダルトン マルメライザーQJ-230 |
---|---|
主な用途 | 粉体、円柱粒を転動させることにより、解碎整粒や球形粒を作製する装置です 整粒の条件を決定するまでに時間を要することがあります |
使用料 | 140円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
型式 | 日立ハイテクノロジーズ S-4800タイプII |
---|---|
主な用途 | 種々のサンプルを高分解能に観察可能な走査電子顕微鏡です。一般的にはFE-SEMと称されています。 |
使用料 | 3900円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
ポットミル粉砕機
型式 | |
---|---|
主な用途 | 磁製ポットミル粉砕機です。 湿式粉砕、乾式粉砕のいずれもできます。 粉砕対象物、仕上がり目標粒度などに合わせて粉砕メディアの大きさを選択できます |
使用料 | 140円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
実験用遊星回転ポットミル
型式 | 伊藤製作所 LA-P.04 |
---|---|
主な用途 | 小型遊星ポットミルです。 分析試料の前処理(粉砕)に使用できます。 ポット2個です。 |
使用料 | 80円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
粉体物性測定器
型式 | セイシン企業 MT1001 |
---|---|
主な用途 | 粉体の物性を測定できる装置です (かさ密度、タップ密度、安息角、スパチュラ角など) |
使用料 | 90円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
乳鉢方式による粉砕機
型式 | 石川工場 AGA |
---|---|
主な用途 | 粉末の混合や粒試料の粉砕ができる装置です |
使用料 | 70円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
粒度分布測定装置
型式 | 堀場製作所 LA-950V2 |
---|---|
主な用途 | 粉末の粒度を測定できます 少量サンプルで測定できます 密度が高く粒径が大きな粒子は測定できない可能性があります |
使用料 | 470円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
高温電気炉
型式 | ヤマト科学 FD41 |
---|---|
主な用途 | 大気中で熱処理ができる装置です |
使用料 | 500円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
岩石切断機(小型)
型式 | マルトー MC-120 |
---|---|
主な用途 | 岩石やセラミックスを切断できる装置です |
使用料 | 60円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
絶対反射率・透過率測定装置(自動角度可変)
型式 | 日本分光 V-670/ARMN-735 |
---|---|
主な用途 | 固体材料の絶対反射率あるいは絶対透過率を測定する装置です 角度ごとの反射率、透過率の測定ができます |
使用料 | 310円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
V型混合機
型式 | 吉田製作所 1101-35 |
---|---|
主な用途 | 乾燥粉末の混合に使用します |
使用料 | 50円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |
松江
熱機械分析装置
型式 | リガク TMA83II |
---|---|
主な用途 | 物質の温度を変化させ、その物質の寸法変化を温度(または時間)の関数として測定する装置です |
使用料 | 340円 / 時間 |
お問い合わせ先 | 無機材料・化学科:0852-60-5125 |